スポーツ健康科学部

スポーツコミュニケーション学科

龍ケ崎

スポーツコミュニケーション学科

龍ケ崎

スポーツから得たコミュニケーション力を
社会で広く活用できる人材を育てます

スポーツコミュニケーション学科の実学

学科の特長

語学留学、異文化研修、
スポーツ留学に挑戦

留学や語学研修を希望する学生が多く、海外でスポーツ指導やライセンスの取得に挑戦する学生もいます。留学経験のある教員や国際交流センターがサポートして、留学相談や留学前の語学学習も行っています。

保健体育教員として現役合格を
目指して2年生から学校現場へ

小・中学校の教員から指導を受けて、体育授業などで児童や生徒との関わり方を学び、実践力を身につけます。これまでにも中学校・高等学校の保健体育の教員採用試験で現役合格者を出しています。

コミュニケーション力を活かして
幅広い領域からキャリアを選択

授業やゼミを通じて、社会には多種多様な仕事があることを知り、さまざまな仕事に関わる活動に挑戦することでコミュニケーション力を身につけます。幅広い選択肢を知って自分のキャリアにつなげます。

学びの分野

スポーツ×自己×コミュニケーション

メンタル・身体表現

パフォーマンス|自己表現|心理

自分らしくパフォーマンスを発揮し成長し続けるために、自己理解・自己表現できる力を身につけよう!

スポーツ×組織×コミュニケーション

マネジメント・プロジェクト

スポーツ戦術|地域スポーツ|ビジネス

チーム、クラブ、学校、会社、イベント、プロジェクトなどを支え、
組織や地域を動かす力を身につけよう!

スポーツ×社会×コミュニケーション

情報・メディア

スポーツ情報|ジャーナリズム|情報戦略

世界中のスポーツの現場やメディアから情報を集め、スポーツの
可能性を発信し、地域や国際社会とつながる力を身につけよう!

スポーツ×人×コミュニケーション

コーチング・ティーチング

スポーツ指導|ライセンス取得|教員

コーチ、先生、社会人として、プレーヤーや生徒、仲間のやる気や能力、個性を引き出す力を身につけよう!

RKUならでは

海浜実習

「自分・仲間そして自然との対話」
沖縄の海辺での体験から生命の尊厳を考える

沖縄県渡嘉敷島で行われる合宿型実習で、自然界全ての生命に対する尊崇の念と、思いやりの心を育てます。授業では、お互いの呼吸を合わせて円陣隊形になりながら海での救助を求める体験プログラムやグループでのコミュニケーションプログラムを実施しています。
※海浜実習はスポーツ健康科学科でも実施します。

専門コーチング演習

日本サッカー協会のライセンスを取得できる

専門コーチング演習は、日本サッカー協会公認S級コーチのライセンスを保持し、ユニバーシアードの監督としても活躍した大平先生が担当します。この演習を通じて、日本サッカー協会公認C級コーチライセンスを取得することも可能です。

ゼミ紹介

1年生から始めるゼミ宗宮ゼミ

地域の方々と交流する中で
育まれていくのは気持ちを伝えたいという思い!

「コーチングは表現することから!」というテーマから自己を表現する多様な形に触れていきます。1分間スピーチやプレゼンテーションを繰り返し行ったり、ディベートや企画運営も積極的に行います。学内や、地域の方々との交流を通して、相手に自分の気持ちを伝えることの奥深さを学んでいきます。

学生VOICE

コーチングなどのスポーツに関する知識は
社会のあらゆる環境で活かせる力になる

スポーツ健康科学部 スポーツコミュニケーション学科 3年

赤嶺 敬将さん

スポーツコミュニケーション学科には、競技者や指導者を目指す学生の支えになる授業がたくさんあります。「コーチング概論」ではアドバイスの伝え方や話の聞き方を学び、「メンタルトレーニング論」ではモチベーション管理のヒントを得ることができました。スポーツの現場だけでなく、上司の立場になった時や親になった時にも役立つ知識だと感じています。

スポーツコミュニケーション学科の時間割例

MON TUE WED THU FRI
1限
9:00~10:30
ジャーナ
リズム論・
演習
2限
10:45~12:15
資格英語Ⅱ インターン
シップ
省察的
学習論
3限
13:05~14:35
ダイレクト
マーケティング
実践講座
English
Writing Ⅱ
アメリカン
フットボール
3年演習 身体表現論
4限
14:50~16:20
コーチング
演習
5限
16:35~18:05
メンタル
トレーニング論

4年間の学びの流れ

資格

関連する資格講座

講習が免除されるもの

  • 日本スポーツ協会共通科目Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ

必要授業の単位を取得後、学内で検定試験が受けられるもの

  • 赤十字ベーシックライフサポーター、赤十字救急法救急員

必要単位を取れば受験資格が得られるもの

  • 健康運動実践指導者
  • 健康運動指導士
  • 日本トレーニング指導者協会(トレーニング指導者)
  • 公益財団法人日本障がい者スポーツ協会公認初級障がい者スポーツ指導員
  • JPSUスポーツトレーナー
取得可能な教員資格
  • 中学校教諭一種免許状「保健体育」
  • 高等学校教諭一種免許状「保健体育」