法学部

法律学科

龍ケ崎新松戸

法律学科

龍ケ崎新松戸

「法」の知識に基づく論理的思考力を社会のあらゆる場面に活かしていく

法律学科の実学

学科の特長

資格取得

司法書士、行政書士
宅地建物取引士、社労士、
通関士、税理士 など

法曹

裁判官・弁護士・検察官
ロースクール
大学院進学 など

公務員

国家公務員
裁判所事務官
国税専門官 など

民間企業・起業

企業法務、金融、物流
貿易、不動産取引
ネットビジネス など

                
法律を学ぶ
                 

                

日々のくらしに役立つ

買いもの、就職、結婚、育児、教育、老後・・・

                
学びの分野

法をビジネスの現場に活かす

ビジネス法務

企業|金融取引|国際関係|法人税

金融や物流、製造などのビジネスの現場で活躍できる人材を育成するため、民法、商法、物流関係法などを重点的に学び、企業の法令遵守や企業統治の意義を理解します。

資格を武器に将来を切り拓く

法律専門職

民事手続|公務員制度|行政|経済

法律関係の資格取得を目指し、官民いずれの世界でも活躍できる力を養うため、憲法、民法、刑法、商法などを中心に学び、法職や行政関連の仕事に就くことを目指します。

スポーツに関わる法で社会の力に

スポーツ法務

地域おこし|スポーツ|文化|観光|国際

プロ契約、ケガ・事故に関連した法律、スポーツ関連政策などを学び、スポーツと法、法社会学などに精通し、スポーツや企業・教育の現場で活躍できる力を養います。

RKUならでは

憲法

主権者として必要な法知識を身につける

憲法は国家の最高法規として、大まかに人権と統治機構について定めています。前者には表現の自由や生存権などさまざまな権利・自由が、後者には国会や内閣など国家機関の役割や権限が規定されています。法学を志す皆さんがこれらの内容を学ぶことを通じて、主権者として必要な知識を身につけることを期待しています。

民法(物権法)

権利や義務という観点から見つめ直す

「私の物は私のもの」なぜそう言うことができるのか考えたことはありますか?民法の授業では、権利や義務という観点から、私たちの日常的な営みを見つめ直します。すると、法律がいかに複雑な取引社会や人間関係を「交通整理」しているかが見えてきます。基本的な法律をしっかり学び、さまざまな法律を学ぶための基礎をつくりましょう。 

ゼミ紹介

1年生から始めるゼミ大塚ゼミ

どうしたら「契約」は有効なの?
社会人になってからも役立つ法律の知識をインプット

契約を基礎として成り立つ現代社会を生き抜くためには契約法の知識が不可欠です。大塚ゼミでは、契約を破られてしまったときや、騙されて契約を結んでしまったときにはどうすればいいのか?といった社会に出てからも使える法知識を、学生間でのディスカッションや夏合宿、ときには他大学との合同ゼミを通して学習しています。

学生VOICE

1年生からゼミで議論。法務省などへの課外授業で
視野が広がり、将来の夢も決まりました。

法学部 法律学科 3年

高橋 諒さん

行政法や物流関係法など六法以外の法分野を学べるため、この学科を選びました。ゼミや授業は視野を広げられる学びが多いのが特徴です。1年生からゼミに所属し、レイシズムについて学生同士で議論。法務省や入国管理センターでの課外授業もあり、現状の解決策を考えるきっかけになりました。現在は、民法などが活かせる金融業界へ興味が湧いています。

法律学科の時間割例

MON TUE WED THU FRI
1限
9:00~10:30
憲法Ⅱ
2限
10:45~12:15
労働法Ⅱ 政治学
原論Ⅱ
文章
表現法Ⅱ
3限
13:05~14:35
日本通運
寄付講座Ⅱ
3年演習 外国法 民法2
(物権)
4限
14:50~16:20
危機管理論 知的財産法 キャリア
デザインⅡ
5限
16:35~18:05
心理学Ⅱ 宗教学Ⅱ

教員 VOICE

4年間の学びの流れ

資格

関連する資格講座
  • 公務員試験(市役所・県庁対策)基礎・直前講座
  • 公務員試験対策スタートアップ講座
  • 警察官・消防官採用試験直前対策講座
  • 行政書士受験講座/宅地建物取引士受験講座
  • ビジネス・キャリア検定講座
  • ファイナンシャル・プランニング技能検定講座
  • ビジネス実務法務検定試験講座
  • 法学検定試験講座/社会保険労務士受験講座
取得可能な教員資格
  • 中学校教諭一種免許状「社会」
  • 高等学校教諭一種免許状「公民」