
流通情報学部
岡本 鉄兵(オカモト テッペイ)
Teppei Okamoto
学位:博士(情報学)
所属 (学部・職位・学内役職) | 流通情報学部 准教授 |
---|---|
連絡先/ホームページ | teokamoto(at)rku.ac.jp ※(at)は@に置き換えてください |
学歴/経歴 | 東京電機大学大学院理工学研究科修士課程修了。 |
担当科目 | ヒューマンインタフェース論、WEBデザイン演習、マルチメディアコンテンツ、情報化社会における職業と倫理、1年・2年・3年演習 |
授業・ゼミ | 「人間工学は、働きやすい職場や生活しやすい環境を実現し、安全で使いやすい道具や機械をつくることに役立つ実践的な科学技術です。」(日本人間工学会Webサイトより) このことから分かるように科学技術の発展に伴って環境・道具が進化したとしても、それを利用するのが人間である以上、人間工学は必要とされ続ける普遍的な技術と言えるでしょう。授業・ゼミを通して人間工学の考え方に基づき、人間と環境・道具との間の関係性をより良いものにすることができる思考力・提案力を身につけてください。 |
研究・専攻分野 | ・ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI: human-computer interaction) |
研究テーマ | ・ユーザインタフェース(UI: user interface)の定量評価手法および設計手法の研究 |
著書・論文・研究発表 | 【論文】 【研究発表】 |
所属学会 | ・電気学会 |
社会貢献活動 | HCI関連のISO/JIS標準化活動に参加している。これまでに原案を作成した規格は次の通り。 |
学生へのメッセージ | 大学での4年間は、長いようであっという間です。大学時代は、自分が興味を持ったことに集中して取り組むことのできる貴重な時間です。是非、何か熱中できるものと、それを一緒に分かち合える仲間を見つけてください。実り多い大学生活を送ることを願っています。 |