物流科学研究所
洪 京和(ホン キョンファ)
HONG, Gyeonghwa
学位:博士(物流情報学)
所属 (学部・職位・学内役職) | 物流科学研究所 准教授 |
---|---|
連絡先/ホームページ | gy-hong@rku.ac.jp |
学歴/経歴 | 流通経済大学大学院博士後期課程終了 |
担当科目 | ロジスティクスシステム論Ⅰ Ⅱ、ロジスティクス実践講座、物流政策論、ロジスティクス企業訪問講座、日本通運(NX)寄付講座Ⅰ Ⅱ |
授業・ゼミ | 〇ロジスティクスシステム論Ⅰ Ⅱでは、企業のロジスティクスがどのように展開しているのか、企業事例も含めて進めていきます。ロジスティクスのおもしろさをわかってもらえればと思います。 〇ロジスティクス実践講座では、毎回企業のロジスティクス担当者をお招きし、企業での実例を紹介していただきながら進めます。 〇物流政策論では、物流政策がどのような変遷をしてきたか、さらに環境問題、交通安全問題、人手不足問題等の課題とその対応に関して考えていきます。 〇ロジスティクス企業訪問講座は、夏休み期間中に集中講義で実施します。企業の物流センター等を訪れ、現場を体感して、ロジスティクスを知ってもらおうという、非常にユニークな講座です。 〇日本通運(NX)寄付講座ⅠⅡは、毎回日本通運から講師をお招きし、日本通運の歩み、物流、ロジスティクスの基礎、消費生活と物流、物流を支えるインフラについて、お話ししていただきます。 |
研究・専攻分野 | 物流、ロジスティクス |
研究テーマ | 環境問題とロジスティクス、ロジスティクスにおける社会貢献 |
著書・論文・研究発表 | 【著書】 【論文】 |
所属学会 | 日本物流学会、日本商業施設学会、韓国グリーン物流学会理事 |
社会貢献活動 | |
学生へのメッセージ | 大学では、自ら学ぶという姿勢が重要です。大学から与えられたものを学ぶというよりは、皆さんが将来飛躍するために学ぶということが必要です。 |