スポーツ健康科学部 大学院 スポーツ健康科学研究科
高松 潤二(タカマツ ジュンジ)
TAKAMATSU Junji
学位:博士(体育科学)
所属 (学部・職位・学内役職) | スポーツ健康科学部 大学院 スポーツ健康科学研究科 教授 (大学院スポーツ健康科学研究科長、バスケットボール部 女子 部長) |
---|---|
連絡先/ホームページ | |
学歴/経歴 | 平成4年 筑波大学体育専門学群卒業 |
担当科目 | スポーツバイオメカニクス、スポーツ技術・戦術論 |
授業・ゼミ | 「すべての学生が本来持っている知的好奇心を活性化できるような授業やゼミ活動を」と心がけて毎回臨んでいますが、そのためには教員と学生、あるいは学生同士のインタラクション(気づき合い)が重要です。 |
研究・専攻分野 | スポーツバイオメカニクス、パフォーマンス分析論 |
研究テーマ | スポーツにおける身体運動のメカニズムの究明、スポーツパフォーマンスのモニタリングと分析 |
著書・論文・研究発表 | ・高松潤二・本間三和子(2005)シンクロナイズドスイミングの演技分析、バイオメカニクス研究9(2):129-137. |
所属学会 | 日本体育・スポーツ・健康学会 |
社会貢献活動 | 平成15~21年 日本オリンピック委員会情報・医・科学専門委員会科学サポート部会員 |
学生へのメッセージ | 自重自敬自尊自恃(会津八一の書簡より引用)。 |