最新情報

News

メルカリスタジアムでボランティア活動+応援! 田中光ゼミ2年・3年

 田中光ゼミでは、スポーツ観戦・スポーツイベント企画・実践を通してスポーツの楽しさを探求する実学主義の活動を行なっています。
 11月8日(土)に田中光ゼミの2年・3年演習の学外活動として、ボランティア活動(キッズパーク運営サポート)に参加し、その後、メルカリスタジアムで行われた「鹿島アントラーズ×横浜FC」の試合を観戦して鹿島アントラーズを応援しました。
 とても貴重な経験ができました。そして、多くの学びがある活動でした。

<感想>
運営のお手伝いをして感じたのは、鹿島アントラーズの試合には本当に多くの人が関わり、支えているということです。普段は目にすることのない裏側に目を向けると、サッカー観戦がさらに面白く感じられました。

これまでにも試合を観戦することはありましたが、今回は「お客さん」としてではなく、キッズコーナーを通して「運営スタッフ」として関わるという貴重な経験ができました。Jリーグの1試合が、多くの人たちの支えによって成り立っていることを改めて実感しました。

子どもたちにどう接すれば楽しんでもらえるか、ケガをしないようにどう気を配るかなど、注意することがたくさんあって大変でしたが、それ以上に一緒に遊ぶ時間がとても楽しく、充実したボランティア活動になりました。


<全体感想>
J1のトップチームのイベントに、ボランティアスタッフとして参加できたのはとても楽しかったです。さらにエキサイティングな試合も観ることができて、充実した一日になりました。

アントラーズの試合を現地で初めて観戦しましたが、サポーターの応援の迫力に圧倒されました。チームが勝って本当に嬉しかったです。

ゼミのみんなと一緒にアントラーズの運営に関わったり、試合を観戦したりする機会はなかなかないので、貴重で良い経験になりました。みんなで盛り上がりながら応援できて、とても楽しかったです!

キッズパークの運営を通してたくさんの子どもたちと関わり、笑顔に触れることができてとても充実した時間でした。
その後に観た鹿島アントラーズの試合では、選手一人ひとりの真剣な姿に胸が熱くなり、「自分も人から応援されるような存在になりたい」と強く感じました。



入試情報 with RYUKEI