最新情報

News

第7回スポーツ・サイエンス・カフェ

国立スポーツ科学センター研究員の谷村祐子さんを龍ケ崎キャンパスにお招きして、スポーツ・サイエンス・カフェを実施しました。アスリートの腸内環境と食事についての講演の後、事前撮影した減量中のダンス部の学生の食事、増量中の陸上競技部の学生の食事を例に、食に関わる具体的な助言を頂きました。カフェの内容はオンラインでも配信され、大学生・大学教員の他に大学生の保護者、高校生・高校教員なども参加し、有意義なイベントになりました。

(学生の感想)
・タンパク質を摂取するにしても、さまざまな種類から摂取することが大切だと学びました。
・タンパク質を多くとるように心がけていますが、植物性のタンパク質が足りていなかったように感じました。
・普段の食事から参考に出来る話ばかりだったので、今後の参考にしていきたい。
・腸内環境まで意識して食事をしていなかったので、初めて知ることが多かったです。
・増量する時に気をつけることや栄養の取り方など、必要なことを知ることができました。



入試情報 with RYUKEI