【国際文化ツーリズム学科】EXPOジャパン2025に出展
9月25日~28日まで、愛知県常滑市にあるAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催された「ツーリズムEXPOジャパン2025」に、国際文化ツーリズム学科が出展しました。ツーリズムEXPOは、旅の総合イベントとして2014年にスタートし、世界中の国と地域、日本全国、さらには観光関連産業などが集結する、年に一度の世界最大級の旅の祭典です。国際文化ツーリズム学科は、特別コーナーのアカデミーブースに参加しました。
12万6900人が訪れたこのイベントで、ゼミやプロジェクト学習での取り組みについてのポスター報告や、韓国、シンガポール、台湾への海外研修、国内で実施している異文化体験イベントなどについての紹介を行いました。
本ブースには活躍する本学卒業生や退任された教員の訪問があり、懐かしい人との再会の機会ともなりました。
ツーリズムEXPOを通し、観光の今に触れるだけでなく、私たち国際文化ツーリズム学科の学びを知っていただき、さまざまな交流によって、さらにそれを深めることができました。
執筆者:幸田麻里子(国際文化ツーリズム学科教授)