最新情報

News

【法学部】「知識とスキルで人々を守る」千葉県警によるご講義

様々なキャリアをもつ実務家からお話をうかがう「法学部生のキャリアデザイン」では、今回、千葉県警からゲスト講師の方々が新松戸キャンパスにお越し下さいました。


まず採用責任者の市村警視より、千葉県警察の組織の紹介とともに、ご自身のキャリア形成についてお話がありました。警察官の職務は、警察官職務執行法に代表されるように、全て法に基づいて行われていることにもふれていただきました。


続いて本学卒業の警察官2人も加わり、採用試験に向けた勉強方法や千葉県警に入ってよかったことを話していただきました。警察官として活躍する先輩方の姿は、学生にとって大きな励みとなったようです。


授業終了後には、警察官の業務に関心をもつ全学の学生を対象に、フリートークを開催していただき、それぞれが進路への道標を得た様子でした。

事件や災害に遭った人々が、まず頼りにするのは警察官です。そうした人々の支えになれるよう、日夜奮闘する警察官の職務の崇高さを、参加者一同、改めて心に刻む貴重な機会となりました。

これからも「法学部生のキャリアデザイン」では、最前線で活躍する実務家から直接学ぶことを通じて、学生のキャリア選択を支援していきます。


入試情報 with RYUKEI