最新情報

News

「2024年度インターゼミ大会」に参加しました:3年演習(藍澤ゼミ)の活動

2024年12月14日(土)、京都産業大学にて「2024年度インターゼミナール大会」が盛大に開催されました。本イベントは、2012年から開催されている2年次生と3年次生によるプレゼンテーション大会であり、今年も約80人の来場者でにぎわいました。
インターゼミ大会とは、広島修道大学、京都産業大学、創価大学、明星大学、東北学院大学、東北福祉大学の学生と教員が参加し、日頃のゼミ活動の成果を発表し、その内容やプレゼンテーションの技術などの優劣を競う大会です。3年演習(藍澤ゼミ)も今年度初めて参加しました。残念ながら、優勝はできませんでしたが他大学の先生からの有益なアドバイスを受け、さらに大学を超えたゼミ生と交流の機会を持つことができ、非常に有意義な大会となりました。参加学生からは、楽しかった、成長できたとの声がありました。今後の学びの励みになったようです。

なお3年演習(藍澤ゼミ)の参加チームと発表テーマについては以下の通りです。
・流経大Aグループ「松戸市の少子化の現状と対策」
・流経大Bグループ「千葉県の人口問題とその対策」
・流経大Cグループ「日本アニメ聖地巡礼が与える経済効果」



入試情報 with RYUKEI