最新情報

  • TOP
  • 最新情報
  • NHK千葉のラジオ番組『花ラジちば』に流経大の学生が生出演!

NHK千葉のラジオ番組『花ラジちば』に流経大の学生が生出演!

 NHK千葉放送局のラジオ番組『花ラジちば』(毎週木・金 11:00~生放送)の「あすちば」コーナーに、2週連続で流経大の学生が生出演します。

 「花ラジちば」は、スポーツや音楽情報をはじめ、千葉の豊かな自然・歴史・文化や人の魅力を届ける番組で、「あすちば」コーナーでは、千葉の明日、未来につながる活動について紹介しています。先週5月19日(金)の放送では、法学部自治行政学科2年の多湖誠(たご・まこと)さんが生出演し、現在参加している松戸市内4大学の学生による「松戸SDGsキャラバン」というSDGs推進プロジェクトについて、スタジオのMCとゲストとトークを展開しました。

 

生放送中の多湖誠さん

 多湖さんは、松戸市にある60年以上の歴史をもつ常盤平団地の魅力を発信する取り組みに参加していて、緑があふれ桜の名所として知られる一方で、施設の老朽化や入居者の高齢化などの課題を抱えるこの団地の環境整備をどう進めていくかなどについて話しました。

「松戸SDGsキャラバン」活動の仲間と

 また、流経大生になってから、「海の日アートフェス」や「ウクライナ支援チャリティ展」など大学内外のプロジェクトにすでに16も参加していると話すと、スタジオゲストのA.B.C-Zのメンバー橋本良亮さんは、「まだ2年生でしょ!?」とそのバイタリティに驚いていました。多湖さんの出演の様子は、下記の番組URL内「コーナー聴き逃し」の5月19日(金)「あすちば『地域貢献!常盤平団地の魅力発信』流通経済大学』で聴くことができます。

https://www.nhk.or.jp/chiba/hanaradi/

 そして、26日(金)の放送には、法学部法律学科の小嶋結斗(こじま・ゆいと)さんが生出演します。「SDGsを自分たちで考えて行動する」という小出真奈美先生のゼミでの活動を紹介します。スタジオゲストは乃木坂46の柴田柚菜さん。「緊張する!」と話す小嶋さんのトークもぜひお聴きください!

 

【放送スケジュール】

 ◆5月26日(金)午前11:00~正午 NHK-FM・千葉県域で放送されます。

  千葉80.7MHz / 白浜82.9MHz / 勝浦83.7MHz / 館山79.0MHz / 銚子83.9MHz

 (※「あすちば」コーナーは、午前11時~11時15分ごろ放送予定)