最新情報
2022年度企業訪問講座の紹介(1)
流通経済大学では、毎年度、産学連携による企業訪問講座を実施しております。今年度はリアル企業訪問の他、新型コロナウイルスの影響により、施設映像を取り入れたオンライン企業訪問を実施しました。その概要をリアル企業訪問とオンライン企業訪問の2回に分けて紹介します。
①バンダイロジパル EC物流センター(大田区)
実施日:9月13日(火)10:00〜12:00
1960年代にバンダイの運輸部門から独立し、ナムコとの経営統合を経たバンダイロジパルは、3PLを主体として物流改革の企画・提案や国際一貫物流とアミューズメント関連事業を担当し、EC事業統括部がEC物流センターを運営しています。同センターは、床面積約12,000㎡で、2010年9月にスタートした公式通販サイト「プレミアムバンダイ」の配送センターにもなっています。当日は、担当者より会社の沿革、物流センターの概要などの説明の後、各フロアをご案内いただき質疑を行いました。
EC物流センターの外観
出所)バンダイロジパルホームページ
②国際物流総合展2022(江東区)
実施日:9月13日(火)14:00〜17:00
東京ビッグサイトで開催された、国内外のロジスティクス関係者が一堂に会するアジア最大の展示会「国際物流総合展2022」において、持続可能な物流へ向けての取り組みと総合展に関する説明を受けた後、グループごとに企業ブースを訪問し質疑を行いました。その後、参加者が自由に興味のある企業ブースを見学しました。
展示会の様子
出所)展示会公式サイト
③日立物流LOGISTEED CAFE(中央区)
実施日:9月15日(木)10:00〜12:00
物流を超えて共に未来を作る場所として、日立物流ビル内に開設された施設「LOGISTEED CAFÉ」(約380㎡)は、発見、体験、参加、出 会い、創造をテーマとし、双方向の学び、出会いの場であるセミナーやMeet UP、課題を発見しアイディアを創出するワークショップなどを開催する協創空間「LxHUB」、270°シアターの臨場感ある映像空間で最先端の物流センター や重量品輸送など、物流のリアルを体感できる「Theatre S」などが整備されています。担当者に施設を案内していただきながら説明を受けた後、質疑を行いました。
フロアマップ LxHUB
出所)「LOGISTEED CAFÉ」ホームページ
④アサヒロジ物流センター(守谷市)
実施日:9月15日(木)13:30〜16:30
アサヒビールの物流部門として誕生したアサヒロジは、アサヒビール茨城工場に併設しているアサヒロジ物流センターを運営しています。当日は、物流センターの担当者から物流センターの概要などの説明を受けた後、ビール製品を保管し出荷している自動倉庫を中心に見学した後、質疑を行いました。また、最後に、驚きとワクワクを楽しめる「スーパードライミュージアム」を見学しました。
倉庫保管 スーパードライミュージアム
出所)アサヒロジホームページ 出所)スーパードライミュージアムホームページ
⑤NXホールディングス「NEX-ALFA」(江東区)
実施日:9月16日(金)10:00〜12:00
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社は、東京都江東区の倉庫施設内にAI・IoT技術を活用したショールーム型の先端物流施設「NX-Auto Logistics Facility(NX-ALFA)」を2020年に開設しました。「NX-ALFA」は、物流センター内の各作業工程を細分化し、物流現場の効率化・省人化を実現するため、先端技術を活用した複数の物流機器を導入し、実稼働している物流機器等を見学できるショールーム型の施設となっています。当日は、担当者から施設の概要や作業工程などの説明を受けた後、質疑を行いました。
ロボットストレージシステム-AutoStore
出所)NIPPON EXPRESSホールディングスホームページ
⑥JR貨物東京貨物ターミナル駅(品川区)
実施日:9月16日(金)13:30〜15:40
1973年に開業した東京貨物ターミナル駅は、東海道本線を中心に日本各地からの貨物列車が多く発着し、隅田川駅と並ぶ東京の二大貨物駅である他、貨物駅として日本最大の面積を持つ駅です。また、構内の東側には、遊休地を活用した複合物流施設「エフ・プラザ東京」が、A棟からL棟までの合計11棟整備され、南側にも新たに「東京レールゲート」が整備されました。当日は、最初に担当者から東京貨物ターミナル駅及び東京レールゲートの説明を受け、質疑を行いました。その後、東京貨物ターミナル駅構内、東京レールゲートWESTを見学しました。
ターミナル駅全景 東京レールゲート