最新情報
なんだか気になる流通情報「全てが『縁』!知識と実践を踏まえた学習」
流通情報学部には、流通、物流、情報、さらには心理学、言語学、文学、日本語教育などを専門とするさまざまな教員が所属しています。
流通情報学部に通うアンリとコウが、毎週ひとりずつ先生をインタビューしていきます!
アンリとコウについては、ロジ×未来サイトをご覧ください。
今週は、
長谷 孝治 教授です。
長谷教授の教員紹介はこちら
どんな講義を担当されてますか。
「子どもの保健」「子どもの健康と安全」
「保育内容の理解と方法」「一般体育実技」です。
その講義はどんな内容ですか。
保育士の資格取得に向けた、知識と実践を踏まえた
学習や球技等のスポーツ実技です。
その講義を受けるとどのようなことに役立ちますか。
資格取得やスポーツでのストレス発散です。
先生のゼミについて教えてください。
ディスカッションやプレゼンテーションを通して、
コミュニケーション力のアップを目指してます。
先生のゼミの学生さんはどんな進路を希望していますか。
1年生ゼミなので、具体的にまだ定まっていないようです。(可能性は無限!)
先生の最近の関心事は何ですか。
戦争・紛争(戦争の悲惨さや平和を維持することの難しさ)です。
研究をはじめたきっかけは何ですか。
教育現場が長かったので、より実践的な教育指導や
即戦力な人材の育成に興味を持ちました。
先生の趣味は何ですか。
パズルと岩盤浴です。
先生が学生時代(大学)に熱中したことは何ですか。
江戸文化研究と英語です。
高校時代にやっておいたほうがよいことは何ですか。
何でも良いので、全力で打ち込めることがあれば。
先生からみて流通情報学部はどんなところですか。
パソコンとかを使用して、楽しそうな授業がありそう。
最後に高校生にひとことお願いします。
「何を学ぶか」は大切ですが、「誰と学ぶか」は
より大切かもしれません。皆さんとの出会いをお持ちしています。
先生のご研究と教育活動などを一文で表すキャッチフレーズは?
全てが「縁」!
長谷先生、ありがとうございました。
次回もお楽しみに!!