「大学大衆化時代における日本語教育の役割と可能性」が発行されました
-グローバルシティズンシップの育成をめざした研究と実践の試み―
流通情報学部教授 永岡悦子 著
四六判 並製 378頁 定価2,970円
流通経済大学出版会 発行
本書は学部創設25周年記念叢書として発行されました。
大学大衆化が進む中で、外国人留学生の受け入れはどうあるべきか。
日本の留学生政策について詳しく検証しています。
電子書籍(Kinoppy)でもお買い求めいただけます。
流通経済大学出版会 | 流通経済大学 (rku.ac.jp)
大学大衆化時代における日本語教育の役割と可能性: グローバルシティズンシップの育成をめざした研究と実践の試み | 永岡 悦子 |本 | 通販 | Amazon
大学大衆化時代における日本語教育の役割と可能性 / 永岡悦子 <電子版> – 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア (kinokuniya.co.jp)