最新情報

  • TOP
  • 最新情報
  • 【入試・その他Q&A】9月12日webオープンキャンパス予約時までにいただいた受験生からの事前質問について

入試イベント

【入試・その他Q&A】9月12日webオープンキャンパス予約時までにいただいた受験生からの事前質問について

9月12日webオープンキャンパス予約時までに受験生の皆様より、お寄せいただきました質問に回答いたしました。

 

【小論文】

Q.小論文はどのような形式ですか?小論文試験はどのように出題されますか?

A.時間が40分で400字程度と、時間が60分で600字程度の2種類あります。

 

Q.小論文の内容について

A.入試種別によって異なるので、入試種別ごとに説明します。

1) 学校推薦型選抜(指定校、付属校、教育提携校)

・40分、400字程度でA社会問題と、B運動やスポーツに関する問題から出題します。AとBのどちらかを選択して論述してもらいます。

2) 総合型選抜

①自己アピール型一般、自己アピール型部活動特別、課外活動推薦

・40分、400字程度で、志望の動機や大学で学びたいことなど「面接資料」に書いてもらうことを中心に出題します。 

②自己推薦

・小論文Ⅰ(一般、資格取得特別):60分、600字程度でA社会問題と、B運動やスポーツに関する問題から出題します。AとBのどちらかを選択して論述してもらいます。

・小論文Ⅱ(一般のみ):40分、400字程度で、志望の動機や大学で学びたいことなど「面接資料」に書いてもらうことを中心に出題します。 

3)一般選抜

得意科目型

・40分、400字程度でA社会問題と、B運動やスポーツに関する問題から出題します。AとBのどちらかを選択して論述してもらいます。

 

Q.小論文の対策はどうすれば良いですか?。 指定校推薦入試の小論文はどんな内容を勉強すれば良いですか?

A.社会問題や運動やスポーツに関する問題は、最近話題になっていることや社会問題となっていることなどを出題しています。 新聞などのニュースを見て、気になった話題について自分の考えをまとめる練習をしましょう。過去問は、別添のとおりです。

 

 

【面接】

Q.面接はどのようなことを聞かれますか。指定校推薦にて面接で問われる重要な点や面接のコツはありますか?

A.   

1)面接資料と調査書をもとに質問します。

2)コツは、特にありませんが、一般的(就職試験など)な面接のコツは、

・まず「結論」を述べてから、理由を添える。

・自分の意見を述べた後に「以上です。」というと、質問者が次の質問に移りやすい。

・志望の動機についても2分以内、その他の質問も1分以内で答える。 などです。

 

 

【一般選抜】

Q.一般受験で受験します。受験科目について伺いたいです。

A.一般選抜は3種類あります。「流通経済大学GUIDEBOOK 2021」の67ページに記載しています。

1)3科目型:国語、英語、選択科目(日本史、世界史、政治・経済、数学から1科目選択)

2)2科目型:国語、英語、選択科目から2科目選択。ただし、国語か英語のどちらかは必ず選択する。英語と国語でもよい。

3)得意科目型:国語・英語・数学からそれぞれ大問2つずつ出題します。そのうち2問当日選択して解答する。

小論文は40分、400字程度でA社会問題と、B運動やスポーツに関する問題から出題します。AとBのどちらかを選択して論述してもらいます。

 

Q.一般選抜の併願制度について伺いたいです。

A.一般選抜を複数回出願する場合、または、一般選抜+大学入学共通テスト利用型を出願する場合、いずれも同時出願に限り2回目以降の入学検定料が免除されます。

 

 

【オープンキャンパス】

Q.個別にキャンパス見学会が出来ますでしょうか。訪問系のオープンキャンパスは実施していますか?

A.個別の入試相談、キャンパス見学を受け付けていますので希望のキャンパスに電話で申し込んでください。

  新松戸キャンパスTEL:047-340-0293、龍ケ崎キャンパスTEL:0120-297-141 ※コロナ禍の影響で、現在は平日のみの対応となります。

 

 

【就職】

Q.就職について、企業への大学推薦はありますか?

A.あります。今年度は、日通グループ・大手ゼネコン・地方銀行などに、学力・人物ともに優秀な学生を推薦し、内定を得ています。

 

 

【その他】

Q.過去問の入手方法について

A.10月中旬より、本学公式webサイト資料請求ページより入試問題集を申し込んでいただくことができます。送料無料です。ただし、各入試種別の小論文については、過去問がありません。2020年度まで自己推薦は作文でしたので、その問題は掲載されています。

 

Q.指定校推薦の調査書の提出期限はいつですか?

A.出願期間中に出願書類と共に提出してください。出願期間締め切りは11月11日必着です。

 

Q.指定校で受験する前に総合型で受験して受かったら総合型を取り消すことはできますか。

A.取り消すことはできません。ただし、総合型選抜の自己アピール型でエントリーをしていても指定校推薦で受験することになれば、エントリーをやめて指定校受験に切り替えることはできます。

 

Q.留学生なのですが奨学金をもらえるのですか?

A.奨学金ではありませんが、在留資格が「留学」の方であれば、年間授業料782,000円の30%を補助し547,000円となります(秋学期の学費で調整:391,000円→156,400円)。加えて、成績優秀者には本学独自の奨学金:月々30,000円が給付されます。

 

Q.オンライン授業はどのような形式で行っていますか?

A.オンライン授業の形式には、①ZoomやGoogle Meetを用いたリアルタイム型の授業、②収録した授業動画を配信するオンデマンド型の授業、③資料を提示して課題に取り組む資料提示型の授業の3種類があります。

 

Q.1年生から始まる全員ゼミでは、15人単位でグループを分けると書いてありましたが、そのグループはどのように分けるのですか?

A.日本人学生用の1年演習(ゼミ)と留学生用の1年演習(ゼミ)のクラスを設定し、それぞれのクラスの人数が同程度になるように入学生を分けます。

 

Q.大学の授業の試験はどんな感じなんでしょうか?

A.講義によってさまざまですが、一般に中間試験と期末試験にわかれており、講義内容の理解度を評価します。中間試験は小テストとして複数回実施する講義もあります。ぜひ、シラバスの紹介ページ(https://www.rku.ac.jp/faculty/syllabus/)から気になる講義について調べてみてください。