最新情報

  • TOP
  • 最新情報
  • 西機ゼミ いわき高野小学校 内郷第三中学校交流会

お知らせ

西機ゼミ いわき高野小学校 内郷第三中学校交流会

西機ゼミ いわき高野小学校 内郷第三中学校交流会

私たち西機ゼミはいわき市にある高野小学校、内郷第三中学校訪問をして交流会を行いました。
この交流会は、東日本大震災が起きてから西機ゼミの先輩方から続いている交流会です。
今年の交流会では、スパルタンレースのような障害物レースを小中学校混合で行いました。
また、今年は西機先生が中学生を対象にスポーツマネジメントの授業を行いました。

交流会を主に取りまとめている西機ゼミ4年生の高野滉平さんの感想
〇いわき交流会で学んだこと
 準備の大切さを学びました。私自身、物事に対して計画を立てずにその場の流れに身を任せて対処していくというスタイルが多く、このように多くの人と関わり協力して何かを達成するチカラが本当に不足していると感じました。どのように時間を使っていくか、子どもたちに楽しんでもらうためにはどうしたらいいのか、考えれば考えるほどに難しいと思ったのが正直な感想です。
 去年とは違うまわりに指示を出し動かすポジションをやってみて難しさと退屈さを感じました。子どもたちと遊ぶ・楽しむ時間が去年より個人としてはすごく減ったような気がしています。もっと走り回って騒ぐようなポジションが良かったと思っています。
一方で、少し遠くからみんなが楽しんでいる場面を見たり聞いたりすることができる、大変だけど良いポジションだなということも感じました。準備段階で怒られたりつまずいたり色々ありましたが、やってよかったなと思える瞬間がありました。

〇交流会感想
 とにかく子どもたちが元気いっぱいに楽しそうにやってくれたことが本当に嬉しかったです。始まるまでは不安でいっぱいでした。「去年の方が楽しいプログラムなのではないか、子どもたちが楽しんでくれるのか」などネガティブな考えばかりでした。
 始まってみると子どもたちも大学生も先生方も楽しく元気にやってくれました。明るく寒さにも負けないという雰囲気がすごく好きでした。子どもたちも「これ楽しかった、あれは簡単だった」など私にもたくさん声をかけてくれて嬉しさでいっぱいです。
スパルタンレースをモチーフにした運動なだけに難易度の設定が非常に難しかったですがそれも準備の楽しさだったのかなと今では思うことができます。運動が好きな子が退屈にならず、運動が嫌いな子が苦痛にならないようにするという目標には、少し努力が足らなかったと反省点はありますが、逆に想像以上に楽しんでくれた部分も多くあるので、そこは良かったなと思っています。

毎年交流会を楽しみにしてくれている小中学生と交流をし、私たち大学生もたくさんのことを学び楽しむことができました。