最新情報

  • TOP
  • 最新情報
  • 2016年度 就活体験談Ⅳ(新松戸キャンパス)

2016年度 就活体験談Ⅳ(新松戸キャンパス)

社会学部 国際観光学科 M.Oさん
内定:三井住友銀行㈱

【後輩へのアドバイス】
3月からは説明会やES提出等で忙しくなるので、SPI等のテスト対策はなるべく早く行った方が良いです。
銀行は必ずテストがあります。私が就活の中で、一番大切だと感じたのは自己分析です。
今まで自分がどう考え、どう行動してきたのか分かっていれば、面接での様々な質問にも答えることが出来ると思います。
また、先輩のお話を聞いたり、支店見学に行ったりして、自分で見たり聞いたりしたことが、とても役に立ちました。

【就活の流れについて教えてください】
3年生 3月下旬   SMBCラウンジ(内定者座談会)
  ↓
4年生 4月中旬  SMBCラウンジ(中堅社員パネルディスカッション)
  ↓
4年生 5月中旬  WebES,Webテスト
  ↓
4年生 6月上旬  1次面接
  ↓
4年生 6月中旬  2次面接
  ↓
4年生 6月中旬  3次面接
  ↓
4年生 6月中旬  最終面接

【大学入学後、就職に向けてどのような準備をしてきましたか】
1~2月は、学校の就職プログラムや学外のセミナーに参加しました。
また、SPI等のテスト対策もこの時期から始めました。
3~4月は色々な会社の説明会に行き、話を聞きました。
就職支援センターでは、自己分析、ESの添削や面接練習をしてもらったたり、色々な相談にも乗ってもらいました。
OG・OB訪問や支店訪問も行いました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

流通情報学部 流通情報学科 K.Iさん
内定:㈱URコミュニティ

【後輩へのアドバイス】
私は最初、就職活動を軽い気持ちで考えていました。
「落ちても会社は山ほどある」と思い、不合格でもあまり気にもしませんでした。
しかし、その緊張感の無さは、企業の理解度の低さにも繋がり、「会社で何がしたいのか」「何が他の会社と違うのか」等をあまり理解していないことに気が付きました。
また、選考(面接)では面接官に「これからの就職活動では、自分の軸を持った方が良い」とアドバイスをもらうこともありました。
就職活動前に、自分をしっかり見つめなおすことが大切だと思います。

【就活の流れについて教えてください】
4年生 4月下旬  企業にエントリー
  ↓
4年生 5月上旬  エントリーシート提出
  ↓
4年生 5月下旬  一次面接
  ↓
4年生 6月中旬  最終面接
  ↓
4年生 6月中旬  内々定

【大学入学後、就職に向けてどのような準備をしてきましたか】
就職活動にあたり、大学生活で何に力を入れてきたということを考えたときに、アルバイトしかしていないことに気が付きました。
そこで3年生のとき、ゼミの仲間と「大学生観光まちづくりコンテスト」に参加しました。
結果的に、面接ではこのコンテストとアルバイトのことで、「自己PR」と「学生時代に力を入れたこと」を話し、会話が盛り上がりました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

社会学部 国際観光学科 R.Iくん
内定:クラブツーリズム㈱

【後輩へのアドバイス】
「就職活動に遅いはあるけど早いはない。」
早めに行動を自発的に起こすだけで意識も変わるし、行動も変わるし、考え方も変わります。
またほかの人と同じことだけをしている生活はオススメしません。
これだけは他の人はやって居ないだろう、これだけは他の人には負けないという経験やエピソードを持っておくとそれが自分の強みになります。

【就活の流れについて教えてください】 
4年生 4月中旬  企業説明会に参加
  ↓
4年生 5月上旬  WEBテスト受験・エントリーシート提出
  ↓
4年生 5月上旬  1次面接
  ↓
4年生 6月中旬  2次面接
  ↓
4年生 6月下旬  最終面接・内々定

【大学入学後、就職に向けてどのような準備をしてきましたか】
2年で学科変更をして本腰を入れ始めました。2年では国内旅行業務取扱管理者、3年では総合旅行業務取扱管理者、総合旅程管理主任者など旅行に関する資格を取りました。
また多くのインターンに参加し意識を高めるとともに、活動した経験が自分自身を強くしていき自信が持てるようになりました。
正直 学歴は関係ありません。自分が何をやってきたかが勝負です。