受験生の方

Admissions

定員・入学手続・納付金

定員

2024年5月1日 現在

経済学部 経済学科 240名
経営学科 170名
共創社会学部 地域人間科学科 110名
国際文化ツーリズム学科 100名
流通情報学部 流通情報学科 130名
法学部 法律学科 100名
自治行政学科 100名
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科 200名
スポーツコミュニケーション学科 100名

2026年度初年度納付金(確定)

2026年度初年度納付金(確定)
  • 箇所は初年度のみ
  1. 秋学期学費 経済学部・共創社会学部・流通情報学部・法学部(561,000円)、スポーツ健康科学部(639,000円)は、9月中旬に別途通知しますので、10月中旬までに納入するようになります。
  2. 入学金、授業料などの納付金は非課税です。
  3. 諸会費は、4カ年分一括払いであり、大学が代理徴収しているものです。
  4. ≪予定≫2年目以降の学費
    経済学部・共創社会学部・流通情報学部・法学部は1,122,000円。スポーツ健康科学部は1,278,000円。
    (算出方法=授業料+施設拡充費+課外活動振興費+実験実習料)
    学費は、2年目以降スライド制となります。
    【前年度の金額にそれぞれ人事院勧告(前年度)による改定率(ベア+定昇率)を乗じた額を加減算した金額】
  5. 上記の他、4年次に校友会費(同窓会終身会費)10,000円を納入するようになります。

入学手続

入学手続には1次手続と2次手続があり、試験方式ごとに手続締切日が定められています。

1次手続

1次手続金(入学金)を振込みしていただき、入学手続書類を郵送してください。
2次手続金を同時に振込みしていただいても差し支えありません。

2次手続

2次手続金(春学期授業料他、諸会費等)を振込みしてください。

入学許可書送付

手続締切日後に1次・2次手続金の振込確認ができた方には、Web出願システムの「マイページ」に入学許可証を発行します。郵送しませんので必要に応じて各自ダウンロード・印刷してください。

入学手続に当たっての注意事項
  • 一度、 納入された入学金 (1次手続金) および提出書類は、 いかなる事由があっても返還いたしませんので、 注意してください。
  • 「入学手続書類」 は市販の封筒に入れて返送してください。締切日当日の消印有効( 窓口提出可)。
  • 締切日当日の振込にあたっては14時迄に手続きをしてください (14時以降は、金融機関の取扱いが翌日となります)。
入試情報 with RYUKEI