
-
学科一覧
-
大学院
-
学部共通プログラム
-
教育力を高めるFD活動
-
研究・産官学連携
- シラバス・履修要綱
-
教員一覧
法学部大学院法学研究科
野尻 俊明

野尻 俊明(ノジリ トシアキ)
NOJIRI Toshiaki
学位:
所属 (学部・職位・学内役職)
法学部 大学院 法学研究科 教授
連絡先/ホームページ
学歴/経歴
日本大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得満期退学
流通経済大学卒業
趣味:バードウオッチング
本学の第5期の卒業生です。好奇心旺盛で、さまざまな事柄に興味を持つタイプです。興味、関心をもったことについては、一生懸命調べることにしています。 もっとも、興味が多方面にわたり散漫になる結果、あまり人に自慢できるものはありません。これからも、好奇心を失わずに日々過ごして行きたいと思っています。
担当科目
授業・ゼミ
なるべくわかりやすい授業を行うよう心がけているつもりです。
疑問点があれば、気軽にどしどし質問してください。
研究・専攻分野
独占禁止法の研究
流通、特に物流関係法規の研究
研究テーマ
•事業規制の緩和政策
•改正物流二法の研究
著書・論文・研究発表
•『流通関係法』(改訂版)(2003年 白桃書房)
•「独占禁止法と貨物運送事業規制の交錯に関する一考察 ― 貨物自動車運送事業における優越的地位の濫用について」流通経済大学法学部開校記念論文集(2002年)
所属学会
経済法学会
日本物流学会
公益事業学会
日本交通学会
社会貢献活動
学生へのメッセージ
世の中の大きな動きに関心を持ってほしいとおもいます。
感性豊かな時期に、高いアンテナを張り巡らしさまざまな知識を習得してください。
自分のこれから進む道を意識して学生生活を有意義に過ごしてほしいと思います。