
-
学科一覧
-
大学院
-
学部共通プログラム
-
教育力を高めるFD活動
-
研究・産官学連携
- シラバス・履修要綱
-
教員一覧
社会学部
中野 浩一

中野 浩一(ナカノ コウイチ)
Koichi Nakano
学位:修士
所属 (学部・職位・学内役職)
社会学部 所員 (就職支援センター専任所員(講師))
連絡先/ホームページ
knakano@rku.ac.jp
学歴/経歴
一橋大学大学院商学研究科博士課程 単位取得満期退学
担当科目
インターンシップ基礎
授業・ゼミ
【指導方針】
教わる側の目線に立ったわかりやすい講義を目指します。
【講義の目標】
インターンシップに参加するにあたっての基礎的な知識や態度を習得します(インターンシップとは何か、応募書類作成の際の注意点、ビジネスマナーなど)。
【学生への希望】
インターンシップと聞くと敷居が高く感じるかもしれませんが、今までにない経験をする絶好の機会です。自分自身のために挑戦してみましょう。
研究・専攻分野
人的資源管理論、組織行動論
研究テーマ
ジョブクラフティング
著書・論文・研究発表
【論文】
グローバル経営の進化と人事部門の役割 本社による支援を通じた海外拠点の自律化 一橋ビジネスレビュー 2013年61巻2号102-115 9月19日
所属学会
・組織学会
・経営行動科学学会
・産業組織心理学会
社会貢献活動
学生へのメッセージ
中学生や高校生の頃と比べると、きっと大学生の今は自由に感じることでしょう。しかし常に自由には責任が伴います。責任を持つことの重さと面白さが感じられると良いですね。